ブラジャーって本当に必要?【ノーブラ習慣】がNGな理由と対処法

更新日: / 公開日:
ブラジャーって本当に必要?【ノーブラ習慣】がNGな理由と対処法

こんにちは!青山まりです。
あなたはノーブラで外出したことがありますか?

「さすがにそれはないです…。」

とおっしゃる人でも、外出先から家に帰ったら、すぐにノーブラ習慣になってしまっているという人がとても多い現状があります。

「家に居る間は、他人に見られていないからいいや…」という理由でノーブラ習慣になりがちですが、実はこのような場合でもノーブラ習慣はNGです。

そこでこの記事では、ノーブラ習慣が何故NGなのかという理由対処法ノーブラ好きにおすすめのブラジャーについて、みていきましょう。

ノーブラ習慣がNGな理由トップ③

ノーブラ習慣がNGな理由トップ③

ノーブラ習慣がNGな理由には、いろいろありますが、中でも以下の3点が重要なポイントとなります。

No.1 乳首の形が洋服の上にくっきりと出てしまう

ノーブラ習慣がNGな理由 乳首の形が洋服の上にくっきりと出てしまう

これは、外出時にノーブラである場合のことです。

文化の違いで海外ではオープンな地域もまれに見受けられますが、日本では、ノーブラだと、乳首の形が洋服の上にくっきりと出てしまうため、他人からあまりよく思われません。

自分だけがよければよいのではなく、

「まわりの人が見たときにどう思うか?」

ということを配慮することが社会人として、とても大切なことです。

下着研究家 青山まり
誰に見られても恥ずかしくないように、服を着るときは、ノーブラはやめ、ブラジャーを着けましょう。

No.2 バストが大きく揺れてしまうため下垂の原因となる

ノーブラ習慣がNGな理由 バストが大きく揺れてしまうため下垂の原因となる

洋服の中には厚地で仕立てられているものがあります。そのような生地の厚いものを着ている時や、重ね着ファッションの時は、乳首の形がくっきりと出なくなる場合があります。

けれどもこの場合でも、「乳首の形が出ないからいいや…」ということで、油断して毎日ノーブラ習慣になっていると、バストが下垂してしまう危険性がありますので注意しましょう。

静かに寝ているときはよいのですが、立っているときは急に走ったり激しく動いたりする際に、バストの重みを支えているクーパー靭帯が伸びたり切れたりすることが起こります。

そしてそのことがバストの下垂の原因となりますので、夜寝ている間以外は常にブラジャーを着けて下垂からバストを守る必要があります。

No.3 日本人のバストのタイプは柔らかいため、バストの形が崩れやすい

ノーブラ習慣がNGな理由 日本人のバストのタイプは柔らかいため、バストの形が崩れやすい

バストには「乳腺質」と「脂肪質」という2つの種類があります。

欧米人に多いバスト…「乳腺質」乳房は大きくわけて乳腺と乳房脂肪体で形成されています。
通常、乳腺が発達している人は胸が大きいと言われますが、乳腺質の乳房は乳腺が発達しており、乳腺は触ると比較的硬いので、乳房全体が大きく垂れにくいのが特徴です。

谷間がしっかりと出る、形を出しやすい欧米人の女性に見られるタイプの胸が乳腺質のバストです。

日本人に多いバスト…「脂肪質」いっぽう、脂肪質のバストは、硬い乳腺を保護している、脂肪の部分が多い乳房です。

脂肪は柔らかいので乳房も柔らかく下垂しやすく、形が崩れやすい傾向があります。

下着研究家 青山まり

なので、日本人であるわたしたちは特に「ノーブラ」は禁物。

しっかりとブラジャーで下垂を防止し、形が崩れないようにケアしてあげることが大切です。

あなたがノーブラになってしまう原因と対処法

あなたがノーブラになってしまう原因と対処法

「ノーブラ習慣がいかにNGか」の理由をみてきましたが、「NGな理由はわかったけど、でも、やっぱりブラジャーを着けるとわずらわしくってついついノーブラになってしまう…」という人がいると思います。

そこで、ブラジャーがわずらわしいという人の原因と対処法をみてみましょう。

あなたがノーブラになってしまう原因とは?

あなたがノーブラになってしまう理由ですが、次の3つのうちのどれかに当てはまりませんか?ノーブラ習慣になってしまう人のよくある「ノーブラになってしまう原因」を3つにまとめてみました。

ブラジャーの締めつけが苦しかったりきつく(痛く)感じたりする

ノーブラになってしまう原因① ブラジャーの締めつけが苦しかったりきつく(痛く)感じたりする

気づいたらノーブラ習慣になっていたという人の中には「ブラジャーの締めつけが苦しくて嫌なんです…」という人が多いです。

そして、着用してからの時間経過が長くなってくると、さらにその苦しさは「痛み」に切り替わると訴えてこられる方がいます。

そのようなケースを経験したことのある人は、帰宅してブラジャーを外すと、アンダーバストの位置にブラジャーの跡がくっきりと赤くついていることがあります。

ブラジャーが上下にズレるため、年中直さないといけない

ノーブラになってしまう原因② ブラジャーが上下にズレるため、年中直さないといけない

次に、「ブラジャーが上下にズレるため、年中直さないといけないのがわずらわしいんです…」といったケースがあります。

この場合は、ブラジャーは皮膚に直接触れているものですから、ズレるたびにそれがストレスとなって脳に伝わってきます。

すると、仕事や作業に集中ができなくなってしまいます。

「あれ、またズレ上がってきている…」と、頻繁に脳で認識してしまう上に、何度直してもブラジャーはズレ上がり続けるため、「早く帰ってノーブラになりたい」ということになってしまいます。

ストラップが落ちてくるので、頻繁に服の中に手を入れて直さないといけない

ノーブラになってしまう原因③ ストラップが落ちてくるので、頻繁に服の中に手を入れて直さないといけない
3番目に多いのが、「ストラップが落ちてくるから頻繁に直さないといけないので面倒なんです…」というものです。
さらにこの場合は、人と対面しているときでも容赦なくストラップが落ちてくるので困りものです。服の中に手を入れなければストラップを直せないことがあるからです。

このため、「人前では恥ずかしくてストラップを直せないけど落ちてくるストラップが気になってしょうがない…」というつらさを経験される方も多いです。

まずはブラジャーの着け方を見直してみよう!

ブラジャーがわずらわしいと感じる人は、ブラジャーを間違って着けていることがわざわいしていることも非常に多いです。

ブラジャーの正しい着け方は一度覚えてしまえば、日々を快適に過ごせるようになれますので、この機会に覚えてしまいましょう。

ブラジャーの正しい着け方については、「青山まりのブラジャー基礎知識②」で紹介していますのでこちらをチェックしてみてください。

ブラジャーのわずらわしさを解消する・そのほかの対処法

ブラジャーのわずらわしさを解消する・そのほかの対処法

先ほどの「ブラジャーの正しい着け方」を見直してみても解消しない人は、次の3つの対処法を試してみましょう。

ブラジャーをサイズの合ったものに取り換える

実際よりもサイズが小さいものを着けていると締めつけが苦しかったりきつかったりします。

また、実際よりもサイズが大きいものを着けていると年中、ズレあがってきてわずらわしい思いをしてしまいます。

どちらの場合も、サイズのピッタリ合ったブラジャーにつけ替えましょう。

ブラジャーの寿命を知っておく

ブラジャーは人間と同じで寿命があります。

ブラジャーのストラップのゴムが、知らない間に既に寿命を迎えており、伸び切っている場合があることを知っておきましょう。

下着研究家 青山まり
ストラップ以外でも素材が毛羽だってきたり、アンダーベルトが伸びてゆるゆるしてきたら、「ブラジャーの寿命」と心得て、新しいものに着けかえましょう。

リラックス型のブラジャーを選んで着用する

帰宅後にノーブラ習慣になっている人は、外出先ではプロポーションを美しくみせたくて、ついつい補整力の強いタイプのブラジャーを着けていませんか?

補整力の強いブラジャーは、金属製のワイヤーがはいっていたり、アンダーベルトやストラップまでもがガッシリとした硬い素材で作られていることがあります。
そのようなブラジャーを着けていますと、身体も心も常に緊張状態になってしまいます。その反動で帰宅したら1秒でも早く楽になりたくて、ノーブラになるという人が多いです。

ただ、家の中であっても立っているときにノーブラになっていると、せっかく外出中に着けていたブラジャーによって美しく形づくられたバストの形が崩れてしまいます。

なのでこの場合は、帰宅したときにはノーブラになるのではなく、ノーブラに近いラクな感覚で過ごせる「リラックス型」のブラジャーを用意し着用することが美胸の秘訣であり、おすすめです。

ノーブラ好きのためのリラックス型ブラジャーの選び方

ノーブラ好きのためのリラックス型ブラジャーの選び方

必須条件はノンワイヤーブラジャーであること

ブラジャーには、ワイヤーが入っているものと入っていない種類があります。そのうち、ワイヤーの入っていないノンワイヤーブラジャーを選びましょう。

ワイヤーが入っていないブラジャー

ただし、今はノンワイヤーブラジャーの中でも、補整力が強すぎるために長時間着用していると痛くなってくるものも売られています。

そいうものを選んでしまわないようノンワイヤーブラジャーの選び方をまとめてみました。

リラックスするためにはつけ心地も重要

ノーブラなしでもリラックスできるノンワイヤーブラジャーを選ぶためには、まずつけ心地を重視しましょう。

次の2つのポイントは、とくに重要です。

綿やシルク素材のブラジャー

試着をしたときにアンダーバストの部分が苦しくなく、フィットしている

肌にあたる部分が綿やシルクの素材を選ぶ

最近では、綿やシルクでなくても、肌ストレスのないソフトタッチの素材で作られたリーズナブルのものも売られています。

そういったものでも良いですね。

最後にキープ力のチェックも忘れずに

キープ力のチェックは、横からみたときにバストトップの位置が垂れずに上がっているかどうかをみます。

キープ力のあるブラジャー

いくらつけ心地は良いとはいえ、バストトップの位置が下がっているものを着け続けますと、バストが下垂してしまいますので、ここも忘れてはいけないポイントです。

下着研究家 青山まり
ノーブラ好きにおすすめのリラックス型ブラジャーの選び方は、以上です。
この3つのポイントをおさえて選ぶと、今までのノーブラ生活をじょうずに卒業できますのでぜひトライしてみてください。

まとめ

以前、道を歩いていたときに、前方からやってくるご高齢の婦人の方のバストがまるで落っこちているかのように、お腹のあたりにあったことに驚かされたことがあります。

「あれは何?何故、お腹の位置にふたつの膨らみが…?!」

と、最初は驚きましたが後に、そのご婦人が若いときからノーブラ習慣だったためにバストが下垂してしまっていたことを知ってからは「自分も気をつけなければ…」と襟首を正される思いをしました。

なので、あなたも高齢になったときに「しまった!」と後悔しないためにも、今から日常にラクに着けられるブラジャーをみつけて、そのブラジャーと仲良くできるようになるといいですね。

バストアップ情報 人気記事

  1. ブラジャー研究家に学ぶ!カップ・アンダーサイズの...

    こんにちは!ブラジャー研究家の青山まりです。   美しくバストアップしたい方も、ボデ...

  2. ブラジャーの正しい着け方|美胸にみせるマル秘テク...

    こんにちは!青山まりです。 バストアップをするために一生懸命セルフでバストアップマ...

  3. ナイトブラっていつから使えばいいの?効果的に使い...

    バストはどうやって成長していくの? バストとは一体どのように成長していくものなの...

  4. 【特集】おっぱい番長こと朝井麗華プロデュース!美...

    日本一予約の取れない整体師、セラピストとして知られる朝井麗華(あさいれいか)さん。 ...

  5. 脇肉キャッチャーの育乳効果は?実際に着用して検証...

    今回、バストアップ美学編集部が試していくのは下着ブランド「HEAVENJapan(ヘブ...

商品レポート 人気記事

  1. バスティーメイクナイトブラの悪い口コミ&良い口コ...

    近頃ナイトブラを着用している女性が増えてきており、様々なメーカーからナイトブラが発売されて...

  2. 【検証結果】VIAGE(ヴィアージュ)ビューティ...

    こんにちは。バストアップ美学編集部です。 今回当サイトで口コミ評判を徹底...

  3. 【赤裸々レポ】トュルーアップはオバ胸に効果的?!...

    年を重ねるにつれて、だんだんと下へ下へと引っ張られるように垂れ下がるバスト。 ...

  4. 【画像付き】ボンボンボロンのバストアップ効果はい...

    みなさんは、「ボロン」というバストアップ成分をご存知でしょうか? 副作用が心配さ...

  5. エクスグラマー購入前に知っておきたい悪い口コミ&...

    バストが小さいことにコンプレックスを抱えている女性を中心に人気を集めているナイトアップブラ...

胸に関する悩み(Q&A)人気記事

  1. バストトップ(乳首・乳輪)を自然なピンク色にする...

    【Q.】お恥ずかしいお話になるのですが、バストトップ(乳首・乳輪)の黒ずみがずっとコン...

  2. 胸周りや背中のニキビは「カビ」が原因!?正しい改...

    胸周りや背中に、赤く“ぷくっ”と腫れた「ニキビ」ができた経験はありませんか? 目...

  3. 青山まりの『心も身体もハッピーでGO!』第11回...

    こんにちは!ブラジャー研究家の青山まりです。今回は、「産後ボディケア」について学びます。出...

  4. 卒乳後は老け胸に?!ハリを取り戻すための出産後の...

    女性の人生の中で一大イベントともいえる「出産」。 命がけの出産を終えて、ようやく待ち...

  5. ピンキッシュボーテ画像付きレビュー&口コミ評判を...

    「乳首、ブラジャー跡、くるぶし、脇、Vライン、デリケートゾーン…etc」などあらゆる箇所の...