ナイトブラはゆるいと逆効果!バストが横に流れてしまう時の対処法!
こんな症状ありませんか…?
普段、当たり前のように使用しているナイトブラ。しかし、「なんだか、付け心地が緩い…」と思っていませんか?そのような違和感がある状態で、ナイトブラを着用することは避けてほしいです。
なぜならば、これらの違和感はバストのサイズをダウンさせてしまうことにつながるからです。ナイトブラがゆるいと、バストの脂肪が脇や背中に流れてしまいます。きっと「バストのサイズがダウンした!?」と感じる方も、いるのではないでしょうか?
ゆるいナイトブラ着用によって、起きてしまうこと
- フィット感がなく、カップとバストに隙間ができてしまう
- 寄せてもすぐにお肉が戻る
バストにしっかりフィットしている感覚がなく、カップとバストに隙間ができている状態。この状態は、自分のバストサイズに合っていません。
就寝前に自分のバストのお肉を、カップに収めようと寄せることもあるでしょう。しかし、数分後、いつの間にか自分のバストのお肉がもとどおり。
そのようなことを実感する場合は、ナイトブラがゆるいのかもしれません。
バストが横に流れる原因は?
そこでまずは、バストのお肉が横に流れてしまう原因を知ることが大事です。
サイズが大きすぎる
自分のバストの大きさと、ナイトブラのサイズが合っていない可能性があります。逆にナイトブラのサイズが大きすぎてしまうと、カップとバストに隙間ができてしまうのです。そうならないためにも、正しいサイズを選ぶことをオススメします。
伸縮性が少ない
伸縮性がないことによって、バストを優しくホールドしてくれる力が弱いということも言えます。これにより、バストのお肉が流れてしまうのです。
ナイトブラが傷んでいる
そもそもナイトブラとしての機能を発揮できていない状態です。使用頻度やナイトブラのメーカーによって、使用期限はさまざまです。しかし基本的なこととして言えることは、ナイトブラを着用していて違和感を感じてきたら、新調することをオススメします。
ゆるい場合の対処法は?
そもそも、ナイトブラがゆるい場合の対処法というのはあるものなのでしょうか?
パットを入れて調節する
夜寝る前にナイトブラを着用した場合は、そのときに「なんとなく、ゆるいかも…?」と思うはずです。そんなときは、パットを入れて調節してみましょう。
両方のカップにパットを入れることによって、ナイトブラのゆるさを解消することができるかもしれませんし、片方のカップにパットを入れることで、ゆるさを解消することができるかもしれません。
ぜひ行ってみましょう。
就寝時にゆるい場合は、新調する
しかし実際にナイトブラを着用し、いざ就寝というときにゆるい場合は、サポート力がない状態です。そんなときは、新しいナイトブラにすることをオススメします。よく、「もったいないから、ずっと使う!」という方もいるのですが、美しいバストをキープさせるためには、新調することが大事です。
バストに合わせた正しいサイズのナイトブラを選ぼう!
もっとも大事なことは、自分のバストに合った正しいサイズのナイトブラを選ぶことです。まずは自分のバストサイズがいくつなのか把握しましょう。
メーカーによってはS、M、Lと表示されていてもサイズは全く異なります。自分のアンダーサイズとトップサイズにあったものをチョイスしましょう。
どれくらいの締めつけがあればいいの?
ゆるいナイトブラが良くないのであれば、どのくらいの締め付け感がいいのか気になりますよね。実際に横になって、寝返りや体を動かしてもバストの脂肪が流れないものがいいでしょう。
オススメは実際に着用して、自分が苦しくない程度のものを選ぶといいですよ。
ゆるいナイトブラを使い続けるとバストのサイズダウンに
逆にゆるすぎてしまうナイトブラを着用し続けていると、バストのサイズダウンにつながってしまいます。これではせっかく使用しているナイトブラも、意味がないですよね…。
ゆるいナイトブラはホールド力がないので、バストの脂肪が流れてしまい、形が崩れてしまいます。これによって、バストのサイズダウンだけではなく、バストが垂れてしまうということにもつながるのです。
まとめ
美しいバストを叶えるために使用するナイトブラ。しかし、自分のバストサイズに合っていないゆるいナイトブラを使用し続けていると、バストにとっては逆効果なのです。
今回ご紹介した情報を参考にして、ぜひナイトブラの使用方法には注意してみてくださいね。