ナイトブラは昼間にも使える?1日中使い続けてはいけないの?
ナイトブラって昼間に使ってはいけないの?
結論から言うとナイトブラを昼間に使ってはいけません。昼間に使用するブラジャーと造りが異なるからです。
- ワイヤーがないものが多い
- カップが付いていない
就寝中に付けるナイトブラは、心地の良い睡眠にためにワイヤーがないものがほとんどです。ワイヤーが付いていると、締め付けられた感があり寝つきが悪くなります。
バストを下から支えるワイヤーは、日中の動きには必要不可欠のため、このワイヤーが入っていないナイトブラでは昼間の動きに対応できません。
バストの形を整えるために欠かせないのが「カップ」部分です。ナイトブラにはカップが付いていないものがほとんどです。
またナイトブラでもカップが付いているものがありますが、昼用ブラと比べるとサポート力は弱くあまり期待できません。
このような点から、そもそも日中付けるブラジャーとナイトブラの造りが違いますし、ブラジャーの付ける目的も異なるものですから、使用はオススメしません。
夜用のナイトブラを1日中使っているとどうなる?
もしも夜用のナイトブラを1日使用し続けるとどのようなことが起きるのでしょうか?考えられるバストトラブルをご紹介します。
- 日中の動きからバストを守れない
- クーパー靭帯の痛みの原因に
就寝中の動きは寝返りをうったりするのみだと思います。しかし、日中は歩いたり、走ったりすることがほとんど。日中付けるブラジャーには、このような縦揺れの動きからバストを守ってくれる働きがありますが、ナイトブラにはワイヤーが入っていないため下からバストを支える力ありません。ナイトブラを昼間も使い続けているとバストが垂れる原因になります。
バストを支えてくれている「クーパー靭帯」が切れてしまう可能性もあります。このクーパー靭帯は1度切れてしまうと、元に戻らないというデメリットが。だからこそ、日中付けるブラジャーは、日中用のブラジャーをつけましょう。
実は昼夜兼用できるナイトブラもある!?
ズボラさんだとどうしても一緒に使いたい、という人も中にはいるかもしれません。実は、ナイトブラの種類によっては、昼夜兼用できるものもあります。どうしてもナイトブラを昼間に使いたいという方は、この「兼用タイプ」を使用するといいでしょう。
しかし、やはり昼間は昼用ブラ、夜はナイトブラで使い分ける方がサポート力は高いと言えます。どうしてもという方のみ以外は基本は分けて使用することをおすすめします。
ナイトブラは毎日使うべきなの?
理想のバストになるためには、やはりナイトブラは毎日着用すべきです。バストにある脂肪を脇や背中に流れてしまうのを防ぐことができるので、ナイトブラは欠かせません。
しかし使用する「時間」は意識するようにしましょう。
例えば夜寝る直前に付け始めること。というのも、ブラジャーをずっとつけている状態は、バスト周りの血流が悪くなってしまう可能性があるからです。昼間のブラからナイトブラで変えるときに少しだけ休息の時間を入れてあげましょう。
まとめ
いかがでしたか?
ナイトブラの効果を知っていると、日中もつけたいと思うこともあるでしょう。しかし、日中用のブラジャーとナイトブラでは役割が違います。それぞれの働を理解して上手く使い分けていくことが大切です。